食虫植物展へ
今日は家族で食虫植物展へ出かけてきます。 うまく定員内に入れたら植え替え教室にもトライしてくる予定です。
息子がハエトリソウがほしいと前から言っていたので、昆虫とセットで。(^^)
私はヘリアンフォラがほしいんですけどねー。管理が難しそう。
以前植物系の集まりに呼んでいただいたときにすばらしい現地の写真をみせていただいて一目ぼれしているんです。
お花がこんなにきれいなんですよー。
ヘリアンフォラの栽培こちらのサイトより。。。
読めば読むほどだめそうだな。こりゃ。
うちにあるのは、ピンギキュラ
ムシトリスミレというより 多肉植物という雰囲気のものです。
ヘリアンフォラじゃなくて サラセニアのほうがまだ家でそだてられそうだなあ。
The comments to this entry are closed.
Comments
これから お出かけですか?
私も 午後にスコールを目当てに出かけます。
もちろん 食虫植物も(^^)
Posted by: あふら | August 07, 2005 09:21 AM
あふらさんはじめまして。はい。でかけてきました。今もう疲れて眠いです。 スコールも植え替えも体験してきました。
スコールはあんなに降るとは。。。息子は大喜びでしたが。。(汗)
きっと今日お会いした方のなかにあふらさんがいらしたんですね。不思議な感覚。
物欲が爆発してとんでもなく買い物してしまいました。どこにおこう。(--;)ゞ(すでに置き場がない)
Posted by: pon2 | August 07, 2005 07:09 PM
はじめまして。自分も食虫植物展に先日行きました。
家は今年からヘリアンフォラを栽培していますが、花どころでは無く状態を維持するだけでも苦労してます。
Posted by: エフ2.8 | August 07, 2005 08:56 PM
エフ2.8さんこんにちは。はじめまして。
やっぱりヘリアンフォラって私には無理そうですね。昨日はあきらめていたし、売っていなかったので購入せずに帰りました。
以前セファロタスを育てていたのですが、調子がものすごくよくて、気を抜いたらからしてしまいました。(TT)そういうのすごく多いです。
その代わり、初心者用一通りといえるくらいの種類を購入して帰ってきてしまいました。私の性格上一年中高湿度を保つのが難しいのでいまひとつ自信がないところです。(--;)
Posted by: pon2 | August 08, 2005 06:25 AM