« またもややってきた家計簿の波 | Main | 怖いから見ない »

November 01, 2005

悩んだけれど、悩む必要がなかったかも?

先日の悩んだ末のファッションはこんな風でした。
fashion
 
 ■ベージュの半そでタートル(実は、2,3年前のユニクロカシミア)(^^;)ゞ 

最近のユニクロカシミアは、厚手になってきているけれど、この当時のカシミアよりも手触りが悪いのです。
この当時は、別で購入したカシミアと遜色ないやわらかい手触りだったのですけれどねー。昨年はユニクロのファイン メリノがよかったような気がしますが、今年はどうかなー。

 ■ジーンズ生地の上下

タイトスカートよりもどうやらふんわりスカートが流行の様子だと思いました。が、昨年家を整理したときにふんわりスカートは大量に処分してしまって手元にありません。(良くある話ですが、残念)
 ジーンズ地ということで、都会のホテルのアフタヌーンティはどうだろうなあと思ったのですが、擦り切れていないから大丈夫ということにしようと思いました。 上着は絵ではまるで詰襟のようですが、スタンドカラーのスポーティなデザインです。 

 ■コサージュ

なんとなくコサージュは流行っているような気がするので、ツイード地の黒~茶系のものとベロア風のコロンとしたお花のコサージュを持っていたのでこれをつけることにしました。

 ■ブーツ

世の中見ても、どうやらロングブーツしか見かけない。ショートブーツはあまり流行ってなさそうだからロングブーツを履きたいところだったのですが、ロングブーツは脱ぎ着が面倒なので持ってないのです。むれそうだし。
残念ですが、手持ちのショートブーツで行きました。

 ■スエードのハンドバッグ

今回着て言ったもののなかで一番まともなのがこのハンドバッグかも。 スエードの濃いワイン色のやわらかいハンドバッグです。会社を辞める頃に購入したコーチ。

 ■レインコート


小雨模様だったので、昨年の今頃六本木ヒルズで購入したレインコートを着ていきました。

と、かなり気合入れて考えたのだけれど、新宿のアフタヌーンティは行ってみるとさまざまなファッションの人がいて、ユニクロのジーンズスタイルでもokだったみたい。 ちょっと考えすぎたかなーという感じでした。

でも、手持ちのもので組み合わせを考えるの好きだから楽しかったです。

本当は、スポーティなデザインのジーンズ上よりも、コンパクトなテラードジャケットでベロア風のがいいなーと思ったのだけど、もっていなかったので。(^^)

|

« またもややってきた家計簿の波 | Main | 怖いから見ない »

Comments

The comments to this entry are closed.