« 悩んだけれど、悩む必要がなかったかも? | Main | ダイダイカード? »

November 01, 2005

怖いから見ない

大抵の芋虫やら毛虫やら(ムカデさえも)見るのは平気だし、芋虫ならば素手でさわることができるようになった私です。昨日もおおきな尺取虫を素手で捕獲。
 さきほど、ふと薔薇下を見ると大きなフンが見えるので、また尺取虫かなーと見ると毛虫でした。
「毛虫は刺されるかもしれないから」とおもって枝ごと切って袋に入れて捨てることにしたのですが、ふと「何の毛虫だろう」と気になって検索してみました。 どうやら ドクガに似ている。(--;)
 もう一度、確かめてみたい気もあるのですが、ドクガかもしれないとおもいつつ毛虫の写真をとったりしていて刺されてもなあーと。

検索ヒットした 毛虫皮膚炎では

毛虫は、危機を感じると毒針毛を空中へ大量に
発射して身を守るという習性を持っています。したがって、毛虫に近づ
いただけで皮膚に毒針毛が刺入し、炎症を起こす場合もあります。

なんて書いてあるので、このまま見ないことにしました。

一昨年夏に、息子の従兄弟が毛虫に刺された時、毛を発射したと言っていたけれどそういうことも本当にあるんだなあと思いました。あの時、何の毛虫だったか分からないままだったのですが今おもいだしてみると、
マイマイガ
に似ているようにも思います。 甥、あの後大丈夫だったのかしら。 

|

« 悩んだけれど、悩む必要がなかったかも? | Main | ダイダイカード? »

Comments

The comments to this entry are closed.