ビーズ・ビーズ・ビーズ
ココログのメンテナンスが終わってから、更新pingがうまく打ててないような気がする。
息子にも「お母さん、ビーズにはまっているねえ」と言われながらも、作る作る作る。
もう一つ発見。目がつらいだけかと思いきや、私ってこんなに不器用だったかな? 以前ラジオペンチを使っていたときにはもっとラクラクできていたような気がする。 どうも不器用になってきたような気がする。
そう思って夫に「目に来ると、良く見えないから 手も不器用になるみたい」というと、夫は「トシをとるとだんだん細かいことができなくなるらしいよ」と。 ガーン。 そうか、目のせいじゃなくて、手は手のせいだったんだ。ぐっすん。
そういえば、ビーズってボケ防止にやるっていってなかったっけ。手先足先を動かすのはボケ防止になるといわれていなかったっけ。 いいんだ。私のビーズはボケ防止だ。と居直ることにしました。
写真は、ピンが多くて嫌になりそうだったネックレス。 ピラミッドの中から発見された宝物みたいと思って作りたくなりました。 服によってはハデハデにならずにすんなり使える場合(も)あります。
The comments to this entry are closed.
Comments