« 初チャレンジ | Main | 結局 経済的ではない。 »

August 30, 2006

コメの問題か鍋の問題か????もうひとつは?

 一つ前の記事でもくろんだ鍋でご飯を炊きましょう~~~。はあえなく玉砕。

昼のご飯が少し固めのとてもおいしいご飯だったので気をよくしてチャレンジしたのです。
昼はコメの吸水をサボったのですが、夕飯はきちんとやろうと吸水完了。鍋は少し大きめのものに変更して炊いたのだけれど、昼よりもおいしくない。。。(--;)

そうか。。。鍋で炊くということはこのばらつきがあるってことなんだね。 

出来上がったので、少し蒸らそうと火をとめて数分。それからご飯をかき混ぜようと鍋の蓋を取ろうとしたらピッチリとくっついて蓋が取れない。。。 そうでした。この鍋。精密すぎて 中の物があついときに蓋をしめたままにしておいたら中の空気が冷めたときに体積が減って蓋が開かなくなるんでした。そうでした。

 で、結局再度ガスに着火。 暖めて暖めてどうにか鍋蓋を取り。。。<これがいけなかったのかな。

この密閉度は本当に料理の出来に関係しているのでしょうか。ずっと疑問に思っているところです。これだけ密閉度の高い蓋でも、普通に上にのせる構造なので、吹きこぼれは当然するのですよ。

 コメの問題、鍋の問題以上にありそうなのが、 私の腕の問題。。。<ま、ね。そうかもね。

|

« 初チャレンジ | Main | 結局 経済的ではない。 »

Comments

The comments to this entry are closed.