一週間の歌
ゆうべやっと母へ送ると約束していた荷物を送りました。約束してからゆうに1ヶ月は過ぎています。(--;)
先日、暑中見舞いをいただきました。 お返事を出さねば。。と 葉書を出して1日。文面を書いて1日。切手がないので、切手を買いに行くところで留まっています。
む? これではまるでロシア民謡一週間の歌ではないでしょうか?
ロシア民謡 一週間の歌
日曜日に市場に出かけ 糸と麻を買ってきた テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー 月曜日にお風呂をたいて 火曜日にお風呂に入り 水曜日に友達が来て 木曜日に送っていった 金曜日は糸巻きもせず 土曜日はおしゃべりばかり 恋人よこれが私の一週間の仕事です テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
日曜日に葉書をもらいー
火曜日に葉書をさがすー
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
水曜日に手紙を書いて
木曜日は切手がないよー
なんで、月曜に焚いた風呂に火曜に入るの?ヘンな歌!と思っていたのだけれど、まさに今の私はそういう生活です。
一週間の謎 010804(半 茶 旬 報)というおもしろいページをみつけました。
メロディはこちらで。。
一週間聞けますか?
« おかっぱ | Main | 人に気づかれないように »
The comments to this entry are closed.
Comments