お誕生ラッシュ
今朝、朝食の準備をしようと食卓に行き、半分寝ぼけまなこで準備していたら、さっきまで影だと思っていたものがピョンとはねた。 ん?とその影を目で追うとちょろちょろとこちらに向かってやってくる。 ビックリして「ひゃ!」と声が出てしまった。 良く見ると チビッコの4センチくらいのヤモリくんだった。 カワイイ。
数日前に一匹家の中にいるのをみつけて、「家の中だと食べるものもお友達もいないから」と外に出したのは 5~6センチだった。 一昨日の夜、洗面所で尻尾が切れた子をみつけた。この子も外に出した。
今朝のも外に出てもらった。
家の中にたくさんいるのはどうしてだろう?? どこかに卵があるってこと? 網戸の隙間から入ってきたのかな?(北側の窓は大抵開けていて、そこの網戸はアコーデオン式なので、上下は開いている状態だから)
昨年、息子がヤモリをつかまえてきて 「マシュマロ」と名前をつけて外に放したことを思い出した。もともと、うちの外にはときどきヤモリが来ていたから、マシュマロともともとうちにいたヤモリの子供なのかな?
家の中にはなぜかハエトリグモが多くなってきていたのが、そう考えてみると少なくなっているような気がする。
ヤモリたちは ハエトリグモにつられて家の中に入ってきたのかな? 毎年みかける好きな生き物の子供たちを今年も見かけることができたというのはほのぼのととても嬉しい気がした。
« お誕生効果かー | Main | 怪物ではありません »
The comments to this entry are closed.
Comments