« どこかで会いましたっけ? | Main | そうは問屋がおろさない »

October 20, 2006

板ばさみはちょっと苦手

 先日、むー微妙にだまされた?という記事を書いた続編です。
 昨日、Y新聞の集金の方がいらして、やっぱり先日のは私がだまされたのだということが判明しました。Y新聞の人はすごく怒っていてインターフォンでしゃべったのですが、「そんな契約は今からA新聞に電話すれば取り消せますよ」と、おっしゃるのだけれど、こちらとしても たった3ヶ月の契約なのに洗剤やらなんやら一杯もらっちゃって、いまさら断りにくい感じ。「いえー。洗剤とか色々もらってしまったし、契約確認の電話も来たので、ちょっと。。。」と口ごもると「そんなのは、もらいっぱなしで大丈夫ですよ」と強気。。 でも私、こういうのできないんだけどなあ。。
 pon1が帰宅してからその話をしたら「なんで、Yの人にそこまでしゃべっちゃったの?」といわれてしまった。「Yの人はいい人っぽいし」というと「いい人かどうかは、感じだけではわからないよ」と。  たしかに。
 で、Yの人は「契約がカタがついてからまたきます」なんていって帰っていっちゃったけれど、いまさら私は取り消せないよー。自分が決めたことをそうコロコロイイワケできないんですよ。。。   あー。朝になったらこのことを思い出しちゃった。  どっちにせよ、ひとこと言えば済むことだから、なんでこんなことで私が悩むのかきっと他人からみると不思議だろうなあ。

|

« どこかで会いましたっけ? | Main | そうは問屋がおろさない »

Comments

あら大変なことにっ!
確かにもらったら断りにくいよね。
「次はまた戻りますから」って契約でもしてあげたらいいんじゃない?(^^; ダメ?

Posted by: leezzz | October 20, 2006 06:50 PM

leezzzさんおはようございます。
そうなんですよー。 それに、相手が小さなウソをついていたとはいえ、そのときはaと契約するのだということを私が認識してやったことだから(契約確認の電話にもそのように伝えたし)、いまさら撤回っていうのもなんだか言いづらくて。

 でも、今後こういう目にあわないようにするためには、aに「困る」と通知しておいたほうが良いのかもしれないなあとおもいはじめました。

 次からまたyさんに戻るっていうのではダメですか?と聞いてみて yも「うん」といわなかったのだけれど、今どうするか少し迷っています。
 そうこうしているうちに時間がたっているのだけれどー。(--;)

Posted by: pon2 | October 21, 2006 10:40 AM

The comments to this entry are closed.

« どこかで会いましたっけ? | Main | そうは問屋がおろさない »