写真up
ここのところ写真をとる時間もとる気もあまりないうえに、とった写真の加工をする時間もなかったのだけれど、昨日ちょいと休んだら ちょっと元気復活してきたようで、upしようとおもっていた写真の加工を完了しました。
ひとつは、100円ショップの衝動買い。
手吹きガラスっぽい素朴な雰囲気にノックアウトされてしまい、知らず知らずに籠に5個も入れていた代物。
わりと良い買い物だと自分では思っていたし、私がこのグラスを籠に入れていたらつつつ。。とお客さんがよってきて物色をしはじめた(でも残りは3個くらいしかなかったのですよ)ので他の人の興味をひくような商品だったと思うのですが、なんせ、この手のものってうちにゴロゴロしているのですよ。おまけにそのせいでグラスには不自由していない。
これをpon1に見せたときのpon1の言葉は 「またまたー」でした。 ま、pon1的なはまりものというものもあり、「なんで、こんなに同じようなものをいくつも買うんだろう」と思うのは お互い様なのです。(^^)
これでーす。 通販のポイントをためて引き換えました。 なによりガス+土鍋で炊くと あっという間にご飯が炊けるのが嬉しいです。10分~20分で炊けてしまう。 炊飯器はなんであんなに時間がかかるんだろう??と驚きでした。(それだけ時間がかかるものなのだと思っていました) そうして、水加減さえ気をつければ お米が立っていて コシのあるおいしいご飯になります。 難点は、一番おいしいのは炊きたてだということ。(炊飯器でもそうだとは思いますが)でも、 「今食べるのが一番おいしい」というものを 食べるのって、よく考えると幸せなことのような気もします。
ふきこぼれも少ないし。鍋より土鍋の方がおいしくたけます。
ところで、この鍋の穴 ヘンな形なので、「アレ?不良品?ま、いっか」と使っていたのですが、当分使ってから ハート型なのだということに気がつきました。 かすかに説明にそのようなことが書いてあったような記憶もよみがえってきました。 注文してから手元に来るまでに時間がかかったからすっかりわすれていました。
The comments to this entry are closed.
Comments