100均って。。
100均に行ってきました。DVDのディスクだけ(外箱なし)で、普通のポケットファイルみたいなものにディスクを並べて入れるものが欲しかったのです。 テレビを録画したのを整理するのによさそうだと思って。
ところが、、思っていたものはなかった。
似たものを探したページにリンクしたら、949円もしているしー。ヤマダデンキ。
いつもなんですよね。「あれがよかったから、もう一度買おう」と行ってみるとないのです。
そういえば、クラッカーも探したのですが、これも季節柄まったくなかったです。
で、結局ヘンテコなものを買い込んでしまうのがいつもの私。
今回は、クリスマスシーズンなだけに、つい籠の中に、バラ型ろうそく(別の場では結構値段していたような記憶があり)ツリー型ろうそくなどを入れていたのですが、「ハッ」とわれに返ってもとあった場所に戻しました。
しかしどうしても欲しくなったのが、ピカピカ点滅する 電池式LED. 玄関のリースにつけようかな?とおもって。
以って帰ってみたら、赤色で点滅もいまひとつだし、なんだか妙にかっこ悪い。想像していたのと違う。うーんイマイチ。やっぱり買い物失敗してました。
もっと気を引き締めていかないと。。100均。
The comments to this entry are closed.
Comments