« 楽しいブログ | Main | 別れはやっぱり寂しいものだ »

March 14, 2007

できない日もある

 手芸のように、ちまちま手をうごかしてそれが出来上がるという過程がとても好きだから、私はよく手芸をするのですが、性格的には手芸にはとても向いていないとつくづく思います。
 なぜなら「いいかげん」を絵に描いたような人間だから。 緻密なことにチャレンジすると必ずどこか間違ってしまう。
たとえば編み物も、クロスステッチも、ビーズも 込み入った複雑なものにチャレンジしたいくせに、それをやってしまうとかならずどこか間違っていたことを かなり進んでから気がつくという性格なのです。

 で、几帳面な人だったらきっと間違ったところまで戻って綺麗にやり直すのでしょうが、私の場合は「どうにかごまかせないかな」と考えることの方が多いです。 「これが出来たら、○○さんにプレゼントしようかな」 と思っていたものも、結局「人様に差し上げるにはちょっと。。」という状態になることも多いのが私の手芸。 

 先日とても疲れた日にどうにか自分でそのつかれを解消したくて、やりかけの手芸を手にとったのですが、どうも気分が乗らないのでその日はやめました。2,3日あとに続きをやろうとして愕然。 ものすごい間違い方をしていたのです。 こぎん刺しというその手芸 いつものように「どうにかごまかせるか」と一瞬考えもしたのですが、どうやってもごまかしようがないほどの間違いで、結局私にはめずらしくほどく決意をしました。 どうにか修正可能なところまでほどいていたら、 丸丸糸一本分全部が間違っていました。 うひゃー。 (--;)

 こんな日に仕事じゃなくてよかった。ミス続出で取り返しがつかないところだった。と冷や汗をかきました。

|

« 楽しいブログ | Main | 別れはやっぱり寂しいものだ »

Comments

The comments to this entry are closed.