模様替えにはまる
昨日にひきつづきメロにはまっている。今度は自分の部屋の模様替え。 そうそうマメは落ちてないことがわかったので、家具を増やすには蚤の市で買うしかない。 で、買うとしても むちゃくちゃ高い値段設定されている家具があったりして、 これってレアアイテムなのだろうか??と思ったりしながらとても手が出ない。
結局10メロン中心に購入。実はこの記事も10メロン目当てで書いていたりする。記事を書くと10メロンもらえることが分かったから。 もうひとつ、メロンを増やすにはギャンブルという手がある。メロメロパークのブログパーツにスロットというのが表示されている。そこでスロットをして大当たりするとメロンがもらえるらしい。。しかし。。。。うまく当たらなかったら 反対にメロンを使ってしまうので、私にはむいていない。 今日も窓を2種類買った。 一種類はカーテンつきのものともう一種類は10メロンのもの。
そんなことをしながらふと 前に DSでどうぶつの森が流行ったときに自分の家が作れるという話を聞いたことを思い出した。庭にモモをうえてそれを売ってお金に換えることができるとか、お金がないから家具を拾ってきたとか。そのうちに、「ああ、モモがうれたころだから」とか 結局DSの中の時間にひきずられて なごみ系のようでなごみ系でないなんていうことを誰か言っていたなあ。
私がメロの部屋を変えたかった理由の一つは、「人の家だか自分の家だかわからない」というところ。 壁や床が同じだったら、あれ?ここってうちだったっけ????と思ったことが何度かあったから。 もう窓も床も壁も変えたから自分の家だけはわかるであろう。。。 と、メロメロパークをやってない人にはさっぱりわからない話題をメロン目当てに書いているのであった。 これで10メロンだうしし。
The comments to this entry are closed.
Comments