いかんいかん
ここのところ、がんばってやっていたら昨日は電池切れ。とりあえずダラダラすごして息子のお相伴で甘いものを食べたり、食事を作るのをさぼってさっさと寝たりしてしまったら、体重は正直。 ちょっと増加傾向。 いや、1日で増えるわけはない。 息子と一緒に出歩いて外食の昼食やおやつがカロリーオーバー気味だったのかも。 むむーう。
とりたてて努力していないのだから、もっと節制しなければいかんにゃー。
ここのところ、がんばってやっていたら昨日は電池切れ。とりあえずダラダラすごして息子のお相伴で甘いものを食べたり、食事を作るのをさぼってさっさと寝たりしてしまったら、体重は正直。 ちょっと増加傾向。 いや、1日で増えるわけはない。 息子と一緒に出歩いて外食の昼食やおやつがカロリーオーバー気味だったのかも。 むむーう。
とりたてて努力していないのだから、もっと節制しなければいかんにゃー。
髪がずいぶんと伸びてきたので美容院へ行きたいと思っているのだけれど、なかなかちょうどよい日がない。それに、今度パーマをかけるときは話題のデジタルパーマというのをしてみたいと思ったりしているのだが、私の行きつけの美容室ではデジタルパーマはやってない。デジタルパーマと最初に聞いた時に、 パーマの何がデジタルなんだろう?と思ったが、ロッドに電極がついていてロッドそのものが発熱するようにし、その温度をデジタル管理するものらしい。 だからきっとパーマ中は すごいだろうな。。と思ったら、写真を発見。(こんな風になるみたいです) 近場の店でデジタルパーマをやっているところを見つけたけれど、技術はどうなんだろう。その辺も不安。それとやっぱり値段はデジタルパーマの方が高いし、時間もかかるみたい。
うーん。デジタルパーマはあきらめて普通のカットのみでお茶を濁すかなあ。
今朝の 「所さんの目がテン!」はうなぎの話だった。高級うなぎとスーパーのウナギの柔らかさの差はコラーゲン。 高級うなぎは蒸したりなんだりで、コラーゲンが流れ出しているのでやわらかいのですと。 ということは美容や骨や関節の健康に有効なコラーゲンが少ない方が おいしいウナギなのだそうで。 今日はひつまぶしにしようとおもっていたのだけれど、「高級うなぎ風」にするか「美容と健康風」にするかで悩んでしまうなあ。
あ、もちろん、ウナギをさばいて一から料理というのではありません。すでに焼いてあるものを利用します。
焼いてあるものも、裏ワザで緑茶を使うとコラーゲンが溶け出してやわらかくなるのだとか。
息子は、まだまだお下品路線が好きみたい。「うんきょが」などとよく口走る。 「うんきょっていうことば、本当にあるんだよ」と ちょっと大人としてのキョーヨーを披露しようとして、ちょっと広辞苑をしらべて、私が言いたかったのは「そんきょ」だったことに気がついた。(^^;)
体調不良週間だったので、昨日は用事から帰ってきたらごろごろしていた。食事の後もすぐに寝たんだけれど、夜中に頭痛で何回か目が覚めた。 この頭痛。寝すぎると起きる頭痛だ。きっと。 あー。ごろごろだらだらするんじゃなかった。頭が痛くなってから後悔。
毎日毎日湿度75% この湿度が日本女性の皺なしに貢献しているのだとよく聞く。でも、あまりにじとじとしているとたまにはからっとして欲しい。洗濯物もぱりっと乾くのが気持ちよい。 今日なんて、味付け海苔を袋から出したとたん食べる前の一瞬ににべったりとしけってしまって ああー湿度。。と。
ここ数ヶ月がんばっていたことが、新聞に載りました。地方版だけれど、3大新聞のうちのひとつ(だと思う)です。
すごーいすごーい。 だって本当に一生懸命やったのだもの。 やっぱり嬉しい。 もちろん私の名前はどこにも載ってないですけれどねー。(^^;)ゞ 名前の方は載って欲しくないからいいの。
一人で記事をみてニヤニヤしています。
いつもは焼くズッキーニ。でも、息子はズッキーニが好きでないみたい。(私は最近あのしゅぽしゅぽした歯ごたえがすき)だから、味噌汁に入れたら息子も食べるかな?と味噌汁に入れたらそのズッキーニ、まるでニガウリのように苦い苦い。
検索してみたら ズッキーニの鮮度が落ちると苦味が増すのだそう。 だからとりたてを食べるようにいわれているんだ。。 実はこのズッキーニ、先週金曜日に届いたもの。息子があまりうれしそうでないので昨日まで調理をしていなかったんだよなあ。 今度からすぐに使おう。
前にパソコンが壊れたときも、忙しかったかなにかのようんな気がする。そうして、またパソコンの調子がおかしい。
突然レジューム機能状態になってしまう。その後復帰できない。
ぶっつりと画面が真っ黒になって。。。 で、朝そうなって2度目に立ち上げそうなって、ちょいと電源ごと落として今たちあげてみたけれどいつ落ちるかわからないので、大切なデータを退避しようとしているところ。ひーん。
湿度が高くて温度が高い頃があぶない。 そろそろ寿命というのもあるかな。 まだ買いたくないんだけれど。。そういえばキーボードが効きにくいところがあるので やっぱりそろそそアブナイかもしれない。 困ったなあ。
最近、ミスが多い。 気持ちが散っているというか気にかかることが多いのかもしれない。そんな今日。トンデモネエミスをシテシマッタダ。(真っ青)
やっぱいろいろあって気持ちが落ち着かないからかな。 仕事のことも、学校のことも 今月半ばでだいぶ落ち着くはず。 やっぱり、空き時間があると学校で来週までにやらなければいけないことや会社でやらなければいけないことを考えているからいけないんだろうな。ミスしないように気をつけて こんなときこそ気を引き締めていかなければ。
Recent Comments