« November 2007 | Main | January 2008 »

December 2007の20件の記事

December 31, 2007

家のことはぜんぜんできてないけれど

今日は家族で映画を見に行ってきます。

| | Comments (0)

December 29, 2007

プリンターの次は

そうだった。パソコンが壊れたので今年入れ替えたのだった。 そうして、住所録は前のパソコンに入りっぱなしだった。 そうしてvistaには年賀状ソフトが入ってなかった。
 そのうえ、年賀状ソフトを購入してダウンロードしたけれど、うまくインストールされない。相変わらずこの時期になってからバタバタするからいけないんだけれど。 なんでせめて昨日のうちにきづかなかったのか。

| | Comments (0)

年賀状 

プリンターの調子が悪くて大ピンチ。

| | Comments (0)

December 28, 2007

年賀状

こまったー。こまったー。まだ何もやってない。(−−)

| | Comments (0)

December 26, 2007

(メロ)お正月ショップはないのか?

そろそろ、お正月イメージにしたい部屋。 お正月ショップに期待集中。
またもやメロンをためねば。
 そうそう。ケーキは無事に作成完了。生クリームが多くてたくさん食
べられない感じでした。

| | Comments (0)

December 24, 2007

ケーキ作成中

家族でケーキを作っているところ。おいしくできるとよいなー。

| | Comments (0)

December 21, 2007

ああ面倒だ

今日はなんだか外に出かけたくない気分。 でも歯医者の予約があるし、
行かねばならないみたい。 ああ、面倒だなあ。億劫だなあ。

| | Comments (0)

December 20, 2007

(メロ)逃した魚

 せっかく「いちごのれん」が出たのに、持ち物がいっぱいで取得でき
なかった。くやし〜い。 いらないものを1円でリサイクルするか? 
メロの家も結局貧乏性でガラクタだらけ。

| | Comments (0)

December 17, 2007

(メロ)クリスマスショップ

 クリスマスショップが開店するらしい。しかーし。チマチマ豆をため
ている状況の今、買えるものがあるんだろうか。最近つい買ってしまっ
た無駄遣いものを思い出して「ああ、買わなきゃよかったな」とちょっ
とだけ後悔なのさ。ちなみに買ったのは、季節はずれの扇風機やら、蜂
の額やら。。(−−;)

| | Comments (0)

December 16, 2007

枯葉の謎

 昨日は、学校の草刈りボランティアに出かけてきた。帰宅してから洋
服を脱ぐとポケットの中から粉々になった枯葉が出てきた。 息子のポ
ケットから時々枯葉の屑が出てくることがあって、「何でも拾うんだな
あ」と思っていたけれど、それは誤解だったことが判明。
 拾ったんじゃなくて草むらをかき分けていたら知らないうちにポケッ
トに入ってくるんだね。地面に寝転ぶこともないのにポケットの中に枯
葉が入ってくるなんて自分でやってみるまで想像もつかなかった。
 フードとタートルの間の首筋にも枯れ葉がたまり、髪の毛にはイノコ
ヅチ(ひっつきむし)がついていた私。童心に帰って草むらの楽しさを
満喫した。

| | Comments (0)

December 15, 2007

あーお味噌買うの忘れたー

しまった。宅配食材、お味噌が切れそうだったんだ。注文忘れ。

| | Comments (0)

December 14, 2007

失敗失敗

 息子の通信教育が採点されて帰ってきた。 「どれどれ」とみてみる
と、 最初の方の問題で ( )をそろえる というのがあった。息子
がこの問題をやるときに、「これって何だろう」と聞かれて、ああ、息
子はあまりなじみのない言葉なのかなと思いつつ 顔についているもの
だよ。とアドバイス。 結局 「耳」だと教えて 、「息子にはあまり
なじみがない言葉かもしれないけれど、よく、借金なんかのときに、
「耳をそろえて返す」とか言うよね。 とコメントまでしたのに、

 実は答えは 口だった〜。 あー。そうでした。 「( )をそろえ
る」というと、耳だけじゃなくて口もあるじゃない。(−−;)

 その時の私はお金のことを考えていたのかしら。どちらにしても子ど
もにアドバイスするときは もっときちんと問題を読んでからせねばー。
 トホホ。 

| | Comments (0)

December 13, 2007

風邪ひきだらけ

今日出勤してみたら、二人もお休み。さらに一人は熱っぽいと午後から
帰った。千周2週間くらい見かけなかった人は、はき気とおなかを壊し
て水も飲めなかったのだとか。 おっそろしい状態になってきているみ
たい。

| | Comments (0)

December 12, 2007

めげた

 夕べ見た夢は、”息子の言葉に本気で大人げない怒り方をしている自
分”の夢だった。 目がさめてから自己嫌悪。小学校4年生の息子の言
うことに夢の中だとはいえ、あれほど自制心をなくして怒るなんて。オ
コチャマ並だ。夢の中でであれだけ怒ってしまうということは、同じ状
況に現実で遭遇したら、ありうるということなんだろうか。(−−;)
 とにかく、現実ではもっと冷静に対応できるように心がけたいものだ。

| | Comments (0)

December 11, 2007

なんだか疲れたー

 朝から今一つ調子の出ない一日だった。 疲れたー。

| | Comments (0)

December 09, 2007

ブログ整理中ほか。

ブログを1個けした。
新しいノートンを入れたら、vistaからもネットワークプリンター
が使えるようになった。(ノートンのせいだったんだ。。)
気がついたら、デスクトップのごみ箱アイコンがなくなっていた。(い
つ消しちゃったんだろう)

| | Comments (0)

December 08, 2007

づかれたー。

今週は週4日働いたうえに、そのうち二日は電車が止まっていて。
今日も一駅歩いてしまったよ。疲れた。
(昨日送ったのに、受けつけられてなかったので再送。最近はメール更
新ばかり)

| | Comments (0)

December 06, 2007

慣れたもの

 寒いという息子に「じゃあ今からお風呂に入ってきたら?」と提案し
た私。「うん」と風呂に行く息子。数分してから「あれ?私、風呂の湯
入れてたっけ?」と気づく私。 風呂に行き「息子ー。お風呂のお湯、
入ってた?と聞くと 動ぜずシャンプーしていた息子は、「うん。入っ
てなかった。」ですって。 ごめんよ息子。この手のうっかりはあまり
にも多すぎるので、息子は慣れたもの。 不平一つ言わないのは偉いと
思う。将来、どんな人と結婚してもたぶん母ほどには抜けてないだろう。

| | Comments (0)

息子にたしなめられる

 「輪島塗って、焼き物だよね」と特産品の勉強中の息子に言われ、
「違うよ、ぬりものだよ。」と返事をしたついでに、「ほら、このお椀
はぬりものだけれど、軽いでしょ。漆塗の食器を食器洗浄機で洗ったか
ら、ふちが欠けちゃったり、漆が浮いちゃったりしたの。うるしはちゃ
んと手入れしないとこうなっちゃうんだよ」と うちで日ごろ使いにし
ていた普及品の漆椀を見せたところ、息子「おかあさん、どうしてちゃ
んと洗わずに食器洗浄機で洗ったの?」と言われてしまった。
 スミマセン。高級品じゃないし、ちょっと面倒だったので、「食器洗
浄機でもいけるかな?」と試してみただけなんです。ちなみに、「食器
洗浄機不可」と書いてある食器も洗ってしまってます。(−−;)

| | Comments (0)

December 01, 2007

さむかった

 昨日はボランティアで花を植えた。途中で小雨がふりはじめて もの
すごく寒かった。お昼は味噌煮込みうどんを食べて少し温まったかと思
ったけれど、芯から冷えていたみたいで夜お風呂に入るまですごく寒か
った。 夜中、のどが痛くて目がさめて、「ああ、風邪ひいたな」と思
ったけれど、今朝起きたらだいぶ治っていた。 むー。 ということは
今日の委員会、出席ってことだな(−−;)うれしいような悲しいよう
な。とりあえず、準備して行ってきます。

| | Comments (0)

« November 2007 | Main | January 2008 »