« January 2008 | Main | March 2008 »

February 2008の31件の記事

February 29, 2008

確定申告

 医療費控除の確定申告を出しに pon1 と二人で出かけてきました。 別に二人でなくてもよいのですが、息子が生まれてから 一度確定申告に二人で出かけてから息子ヌキでゆっくり歩く日があってもよいのではと 年に一度の行事になったのです。 一緒に確定申告に行ってお茶をのんでくるだけの行事ですが、毎年楽しみにしています。

 今年はメガネ屋さんでお茶をいただいたので、二人で喫茶店に入ることもなく、UVレンズ代くらい節約して帰ってきた結果になりました。(^^;)

帰宅して、pon1を見つけた息子は大喜び。 毎年この顔をみるのも楽しみの一つなんです。
Ypb1ltcr3qeq

プペは、毛糸の帽子がかわいいです。 最近どんな洋服にしようか迷うことが多いです。 私はといえば黒のフェイクレイヤードを着ていきましたが、あたたかそうだったので長そでババシャツを下に着ずに着たので、ニット部分が アレルギー肌にちくちくしてあちこち痒いです。(--;) そろそろ 普段着にきがえようかな。

| | Comments (0)

February 28, 2008

暑かった

 今日はとっても暑かった。会社でお茶がぶ飲みでした。
Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペは このスカートの柄がツボで。とっても好き。 そろそろ春になるので、春ものアイテムが出てくるといいなあ。プペの洋服は毛糸ものばかり持っているので 春風にしたくてもなかなか難しい。

 今日暑かった理由は、ディズニーシーに行ったときとほぼ同じ格好をして会社にいったからかも。 次回はもっと薄着で行こう。

| | Comments (0)

February 27, 2008

寝てしまった

 息子は今日は4時間授業。 帰ってきてから 息子と並んで息子のやるゲームをみていたら、いつの間にか寝てしまっていました。 「あ、うとうとしてたかも」というと、「完全に寝てたよ。だって話しかけても返事なかったもの」だって。  ははは。

Ypb1ltcr3qeq

今日のプペは活動的に。 実際の私は、先日ディズニーランドへ行ったときとほぼ同じ格好でした。しいて言えば、ヒートテックのババシャツがなかったくらいで。。。

 そうそう。出がけにあわてていたので、マフラーをしていくのを忘れて、学校についてからも気づかず、帰るころになって、「マフラーがない。」「でも、してきたかどうか覚えがない」と言うと皆に笑われてしまった。 ちゃんと家にありました。

| | Comments (0)

February 26, 2008

はではで

 今日のプペは派手派手。
Ypb1ltcr3qeq
 なかなか自分では着ることがない柄だ。 それと、こういう派手な柄は一回着ると存在感がありすぎて「また着てる」と印象に残りやすい。それにそれに、これはワンピース。 ワンピースも1枚で着るものなので、「また着てる」状態になりやすいので、やっぱり私は買わない洋服の典型かも。

 でも、意外にこういう派手派手柄が似合う場合もある。私の場合、小花模様はなんだかとてもあか抜けない雰囲気になることが多く、こういう柄の方が似合ったりするんだよなあ。 私がもともと可憐な雰囲気を持ち合わせていないので、小花模様が似合わないのかもね。(--;) 「どっちかというと 男っぽい顔だ」としげしげと自分の顔を見て思うこともあり。

 息子は学校で遊ぶと出かけて行ったのだけれど、「やっぱり友達の家で遊ぶんだった」と、友達の家から電話がかかったのが、5時ちょっと前。 息子が出かけるときに「5時前に向こうを出て5時ころに帰っておいで」と言ったのだけれど、「移動時間だけで遊べなかったのでは」と思い、電話で帰っておいでと言えなかったんだよなー。でも、そろそろ帰ってこないと暗くなる。 迎えに行くべきか。 電話をするべきか。 

息子、帰ってきた。

で、書き忘れていた今日の私の服装。 またもや、黒のたっぷり袖のフェイクレイヤード。昨日と同じスカート。 同じスカートでもたぶんだれも気づいてないと思うのだけれど。 (ワンピースだと一目瞭然だよね)

| | Comments (0)

February 25, 2008

あたたかい

 今日は暖かい日だった。風もそんなになくて。
Ypb1ltcr3qeq

今日のプペは フリマでみつけたオレンジのワンピース。 オレンジって暖かくてとても好きな色。でも、小学生くらいまで 大嫌いな色だった。 不思議。 クレヨンでオレンジと緑色を隣り合わせにぬって、 これほど気持ち悪い色合わせはないと思っていたのだけれど、いつ頃からだろう。 オレンジとグリーンの組み合わせがすきになったのは? 

 実際の私の服装は、アーガイルのフェイクレイヤードと黒とベージュの折り模様のひざ丈プリーツ。コートは例のオレンジ。

| | Comments (0)

February 24, 2008

予定変更

 今日は、近所の学校の定期演奏会に行く予定だったのですが、昨日の疲れが出たのかみなだらだらと過ごすことにしました。
Ypb1ltcr3qeq_2
プペはすっかり コンサート用のおしゃれをさせてしまいましたが、近所の学校の定期演奏会だとこんな風におしゃれすることはなく普段着で行くと思います。 でも、せっかく持っている服なので、プペに着せてみたいと思ったのでま、おしゃれさせてもいいんじゃない?って。

 私の方はあ、、、まだフリースです。

| | Comments (0)

February 23, 2008

継続

 昨日は息子との約束が寒さなどでのびていたディズニーシーへ家族で行ってきた。帰ってきたのは夜の12時ちょっと前。最近毎日プペの着替えをのせていたので、昨日の分の洋服がないのはなんだかヤダ。ヤダ。(別に載せなきゃいけないわけでもないし、載せたからといってどうなるというわけでもないし)
 
 Ypb1ltcr3qeq

 昨日のプペは、ディズニーシーに行くので活動的な洋服。 このタイプの帽子はかぶったことがないけれど。

昨日の私のファッションは、先日ここにかいたオレンジのコートとヌートリア(だとおもう)のマフラー。このコートは膝くらいまで長さがあるので、屋外の寒さに強いので。(プペはショートコートだけれど) 下はジーンズにしようと思って準備していたけれど、ジーンズは寒いので、思い直して黒のパンツ。(ユニクロ)。 それから その下にはタイツ。(寒さ対策) インナーは 長そでヒートテック(ユニクロ)。そのうえにタートルヒートテック(昨年のユニクロ?)そのうえにノルディック柄チュニック。(お尻まですっぽりの長さで腰回りがあたたかい) 手袋。といういでたち。

 午前中はものすごく暖かかったのに、午後になってメチャクチャ寒くなり、この格好でよかった。 寒かったけれどそれでも耐えられる寒さでした。寒い中戸外で1時間待ちなんて 子供がいないとできません。 大人だけだったらささっとまわって帰ったかも。 (^^;)  昨日の日付でupできるかな?

そういえば、準備している私の格好を見て夫が 「プペ?」なんて言っていたので ファッションはやっぱり多少似ていたんじゃないかな?

| | Comments (0)

February 22, 2008

久々の学校

 ちょっと久々の学校でした。 それもささっと行ってささっと帰るという ボランティアもリハビリ中?
Ypb1ltcr3qeq

今日のプペはちょっとお姉さん風というか、どちらかというと落ち着いた雰囲気にしてみたつもり。実際の私は、○●模様グレーっぽいフリルつきタートルと黒に近いチュニックとグレーのスカート。 もっと暖かい一日かと思っていたのに、意外に家にいると寒かった。

 明日は、息子の希望で ねずみの国に行く予定。ねずみ年だし。 しかし、今日は首を寝違えて痛い。大丈夫か?明日までに治したいところ。 寒くないといいな。

| | Comments (0)

February 21, 2008

一週間終わりの気分

 やったー。今週の勤務は終わり。今日は金曜日の気分。

Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペは 私から見て かなり 「勤め人のオバサン」風ファッション。 下が白タートルじゃなくてシャツだったらもっとぴったりかも。 こういう洋服があったら通勤用に着るかも。 あ、いや、ちょっと全体にぴったりしすぎているような気もするので 体のラインに自信のない私は もう少しゆったりしたデザインを選ぶかな?

 プペの洋服が欲しくて とにかく昔買ったものをupしまくっている。(というか最近買ったものがないから?) でもこうやって昔買ったものが並んでみると、なんと壮大な無駄をしたもんだなあと思う。 これを全部貯金していたら。。。 後悔先に立たずだ。 いや、 オバサンっぽいものがたくさんあるから(あの頃は長く使えるものを買おうと思っていた)あの時買っていたからこそ、今も持っているということになるのかな? しかし使っていないからやっぱり無駄ということか。 (--;)

今日の私は紺色のフェイクレイヤードに ピンクkやらグレーやら黒やらの小さなおり模様のあるひざ丈プリーツ。

| | Comments (0)

February 20, 2008

綺麗なメロディ

 息子と久々に 「みんなのうた」を見ていたら 少年の声で素敵な歌がはじまった。

リスに恋した少年ですって。 リスに恋って?と聞いていたら

 とてもきれいなメロディで なんだかじーんとしてしまった。

| | Comments (0)

歯医者

 歯医者に行ってきた。前回行ったときに改装して手術室を作ると聞いていたので、何か変わっただろうと思ってはいたのだけれど、入口からして、ものすごーく綺麗になっていて、ブティックの内装のようでおしゃれで、行きつけの歯医者でなければ、入るのを躊躇するかもしれないという感じだった。

  でも、患者さんたちはいつものメンバーなのだろう。 フリースやらトレーニングウエアやらで来ている人も多くて、妙に入れ物に似合わない雰囲気だった。 普段着で行けるところとそうでないところ。 綺麗になったのはステキでうれしいような、でもちょっと肩がこるような。(^^;)

Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペはスキニージーンズに ミニスカート。 この組み合わせももうあまり見かけないのではやってないのだろうな。 でも、ジーンズにスカートの重ねばきはとても温かい。 それから 見た目がとてもかわいくて実際にトライしてみたいファッションだ。 (でも、似合わないのでトライしない)。
 おまけに、ジーンズはブーツの中に入れている。 このブーツの中にジーンズというのもやってみたかった。
しかし、それでなくてもふくらはぎが太いのでムリだろうということと、スキニージーンズは似合わなそうだからはかないのでできなかった組み合わせ。

 実際の私はまたもや 紫色のフェイクレイヤードセーターと ○●模様のひざ丈プリーツスカート。 コートは先日お母さんたちの飲み会に着ていったら「(コートが)カワイイ」とほめられた オレンジ色のものと毛皮マフラー。  コートの布地(なんていうんだろう。モヘア?でいいのかな?は軽くて暖かいのだけれど、毛玉っぽくなりやすい)がお気に入りだが、毛玉っぽくなったので今年は着ていなかったもの。 

| | Comments (0)

February 19, 2008

手袋いらず

 暖かかった。手袋をしなくても、まったく冷たくなくて。 ああ、今年も春がくる。うれしいな。
Ypb1ltcr3qeq

 私のファッションに近いものをとおもうと、 プペもこんなにおばさん臭いファッションになる。でも、この青とオレンジの色合わせや、青に白の模様が付いているのは好み。 
 
今日の私は、グレー地の花柄カットソーと煉瓦色のチュニック。黒のニットタイトスカート。(この タイトスカートは 10年以上はいてるぞ。たしか)。

明日は休み。 でも、歯医者。 歯医者だから学校へ行かないと Mさんにメールをださなければ。 休む連絡はなぜか後ろめたいので、億劫。 別に 絶対に週1日は学校へいかなければいけないと決まっているわけでもないのに。  

| | Comments (0)

February 18, 2008

一週間の最初の日

Ypb1ltcr3qeq
 一週間の最初の日。 とりあえず仕事は終わった。ガンバロー。

今日のプペは、このスカーフを見たときに 「トリコロールの洋服にしたい」と思ったのです。それでなんとなく紺色の洋服と合わせたのだけれど なんだかツメが甘いんですよね。 本当はストッキングももっとほかのにしたいんだけれど、リボンを持っていないので買えないの。   シンプルすぎてヘンかな。 一般の洋服だとこのくらいシンプルでも好いとおもうなあー。

 今日は例のとごく、袖がたっぷりした黒のフェイクレイヤード。と ○●模様のひざ丈プリーツ。 組み合わせがいくつかしかない場合、出勤前に迷うことがなくてイイナ。なんて思ってしまった。 OLのころは 組み合わせがいまひとつで着ていく服が決まらずに遅くなるということがあったけれど、今はとっても思いきりが良い。10分で歯磨きお化粧から洋服まで準備完了だもの。

  最近、OL時代の無駄遣いの品をたくさんプペにアップしている。 「なんと壮大な無駄遣いをしたものよのう」とおもいつつも、あらためて思い出して 「使おうかな」と思う場合もあり、こうやって過去の遺物にスポットをあててみるのもよいかもしれないと思ったりもする。

 

| | Comments (0)

February 17, 2008

休みたい

んなこといっても、今日も休みでしょうが。。と言われてしまいそうだけれど、たまにはパートを休みたいなあ。
週3日のうちひと月1日くらい休みの日がほしいなあとふと思ってしまった。

| | Comments (0)

なじめない

 昨日は誘われて、息子関係の飲み会へ行ってきました。でも、やっぱりなじめないんだなあ。 昔に気楽な飲み会をしていたので、「○○さんはお嬢様だから」と 次々に来ている人を「お嬢様」と言いあってみたり。 そういう変な卑下ってどうしてあるんだろう。気持ち悪い。 以前新聞テレビ欄に 「格付けし合う女たち」という番組副題をみかけたような気がするけれど、どうしてこういう集まりって格付けし合う雰囲気になるんだろう。 いいじゃん。そういうの抜きにして 楽しい話をすれば。 なんて思ったのでした。 

 Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペは レギンスです。 私はレギンスだけでこのくらい短いペラペラスカートをはいて出かけることはありません。 なんとなく心もとなくてムリ。

| | Comments (0)

February 16, 2008

わからない

 プペでとても素敵な手作りビーズの指輪を作っている人がいる。 いつもきれいだなと拝見しながらも、その人は英語でも日本語でもない言葉で説明を書かれているので、なんとも反応できなかった。 そのうちに 「これはスペイン語ではないか?」と思い当たり、 ネットのスペイン語翻訳をためしてみたら、 説明の内容もほぼわかった。 喜び勇んでハイになったところで、たしか スペイン語の単語をその方のコメントに残したような気がする。 可愛いとかなんとかそういうものだった。
  それから、その方が私のプペにも時々コメントをくださるようになったのだが、 スペイン語翻訳でわかるときもあればさっぱりわからない時もある。
 今日はまさにそれ。
Pict1559

これについて、残っていたコメントは、que cosa mas mona!!! というもので、これをスペイン語翻訳にかけると、
that it sews but monkey!!!  となった。 んんん。なんだろう。 わからない。 私のコメントも さっぱりわからないのに 日本語 → 不得意な英語 → 全然知らないスペイン語 と変換しているので ヘンテコなんだろうとおもいつつ。

Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペはチュニック。黒と薄緑という安直な選択。 現実では、デニムのガウチョは欲しいのだけれど、たぶん似合わないと思う。
 今日は休み。さて、私は何を着よう。(まだフリース)

| | Comments (2)

February 15, 2008

願いがかなう

 先日、「ピアスがほしい」というと それまで一回もピアスがもらえなかったのに、突然ピアスがもらえた。 今日「白いタートルがほしい」と書くと、格安のフリマ商品がすぐにみつかった。 今まで白タートルをみかけたこともなかったのに。 もしや。願いがかなうのか? ラッキー  あ、これらすべて 架空世界 プペでのことでんがな。
Ypb1ltcr3qeq

 今日はその手に入れた白タートルを使ってちょっとさわやか目な服装。 チュニック系を普通の若者のように着られないので、大抵スカートとあわせてしまうけれどこれはやっぱり妊婦さんみたいだなと思う。

 現実の私は 紫色のフェイクレイヤードと ○●模様のひざ丈プリーツ。 私の洋服はぐるぐる回っているだけなので、書いてもあまりおもしろみがないですね。

| | Comments (0)

February 14, 2008

バレンタイン

 とりあえず 速さでは誰にも負けないわ。と今朝 息子と夫にチョコを渡しました。 息子に「ねえねえチョコもらった?」と聞くと 「もらわなかったよ」と平然と返事がきて、 「あせらずともよかったか」と。 クラスでは女の子同士が友チョコの交換をしていたけれど、男の子はもらってなかったそうです。 4年生くらいだとまだもらえないものなのかも。  もらったらもらったで何をお返ししてよいかわからないから悩みそうですが。

Ypb1ltcr3qeq

 いつも私と似たような格好をさせられてかわいそうなプペも、昨日今日はちょっとおしゃれさせてみました。 こんなに短いスカートは私はもちろんはけません。  ピンクピンクすると甘くなりすぎるような気がしたので、あえて顔周りは 水色や青のアクセサリーつけました。 靴やかばんのピンクが青みが買ったピンクなので似合っていると思います。(自画自賛)

 私はいつもどおり、カットソーのレイヤード(グレー基調の渋色●模様タートルと 紺のチュニック) グレーのフラノのタイトスカート(これは、少なくとも4年くらい着ていると思われ。。とりあえずこれがはける程度で太ったといえども どうにかこのスカートがはけるうちはまだマシか。いや、このスカートを買った時点ですでに太っていたのですが)

 「pon2さんの息子さんがイケメンだという噂ですよ。チョコレートたくさんもらうんじゃないですか?」なんて(お世辞。だって、人の子みて可愛くないなんて言えないじゃないですかね)なんて職場で言われて、社交辞令だとわかっていながらもつい表情がゆるんでしまう親ばかです。 マスクしていてよかった。 息子は、上でも書いたように チョコもらってきてないですが。(^^;)

| | Comments (0)

February 13, 2008

さぼったり。。

 今日は会社は休みの日。 ボランティアに行く予定だったのだけれど、やめました。 たまには自分の時間にしてもいいよね。 ということで、おうちで一人きり。 うれしーい。
 ボランティアは、「行けるときに行く」という形がやっぱり良いと思う。「行かないとダメ」になってしまうと長続きしないよね。
Ypb1ltcr3qeq
 今日のプペは、毛皮コート! 毛皮コートは私は持つことはないと思う。 毛皮コートをきれいに着こなしている人って日常で見かけたことがないようにも思う。  毛皮で数割太って見えるから、たぶん背が高く、首が長く、手足の長い人が似合うのではないかな?  そういえば、先週の佐々木夫妻の仁義なき戦いで、毛皮コートをベルトでウエストマークして小雪さんがお召しあそばしていて、素晴らしい着こなしでしたことよ。  この小雪さん、弁護士だからか身につけているものが超リッチ。 OLの皆さんは垂涎なんじゃないでしょうかね。 実は私も 先週彼女がつけていた 指輪ヴァンクリーフ&アーペルの NEW アルハンブラリング これ、ものすごくかわいかった。 しかし、なんですか。この値段は。。ブランドだからでしょうか。桁違いかとおもうほどの価格。 18Kで白蝶貝だもの。 普通のお店が作ったら3万円以下だと思う。 ミステリーセッティングとやらが使ってあるのでしょうか? (買えないものだから、憂さ晴らし??) 
 この、アルハンブラのペンダントをつけた奥様がよく雑誌に載っていて (なんでこんなのがねえー)と思っていた私の久々の 「こっちだったら欲しい」と思う品でした。 小雪さんやファッションによく似合っていたからかも。

 さて、今日の私は、長めの刺繍入りスカートにタートルセーター。 これも家での定番スタイル。

| | Comments (0)

February 12, 2008

みぞれ

 帰りにみぞれが降っていたので、傘をもって 遅い息子を迎えに行ったら、前まで「たたかれたり、いやなことされる」と言っていた子のかさに入れてもらって仲良く帰ってきている途中だった。 子供ってすぐに仲直りできていいなあーとほのぼの。
Ypb1ltcr3qeq
 今日は出勤。なので、プペも出勤を意識した服装のつもり。 最近レースカーディガンばかりでおばさんっぽい趣味全開です。 まあ、おばさんだからしょうがない。

 本当の私の服装は、例の如く 紺色のフェイクレイヤード。 ○●模様のひざ丈プリーツ。 洋服代がかからないのがおばさんのメリットなのさ。 同じ服でも平気平気。

| | Comments (0)

February 11, 2008

だらだら

 寒いを理由に、結局3連休をだらだら過ごしてしまった。 でも、独身のころはだらだらするのが一番好きだった私。 これもよいかもしれない。
  Ypb1ltcr3qeq
 今日のプペもちょっと活動的な服装。 プペにしては大人っぽいのではないかな。

私は、またもやフリースで過ごしてしまった。 (昨日はとりあえず、半パンと タートルと チュニックに着替えたんだけどね。 )連休中外に一回も出なかったのは自慢にならないよね。へへへ。

| | Comments (0)

February 10, 2008

ゼルダが終わっちゃった。

 息子がやっていた wiiのソフトゼルダが終わってしまった。 あー終わってしまったーとちょっとさびしい気持ち。
そうそう、今日はディズニーへは行かないことになった。 雪もたいして降らなかったので、なんとなく手持無沙汰。
 ゼルダはとても面白かったので、次に同じようなゲームを探したいところ。 なにかないかしらー。
Ypb1ltcr3qeq
今日のプペはちょっと 男の子っぽい。  世間はバレンタイン一色だ。 チョコは準備した。 あとは食べるだけだー。(違うか。。)

| | Comments (0)

February 09, 2008

さっぶい

連休なので、今日か明日ディズニーにでも行こうかという話をしていたのだけれど。 なんせ「さっぶい」 さっきpon1が外気温を測ったら 0度とか1度だった。 息子は「久々にいってみたい」と言っていたけれど、なにもこの寒い時期じゃなくても好さそうな気もしてきた。 息子が学校に上がる前、この時期はすいているだろうと泊まりがけで何回かディズニーリゾートにでかけたりしたが、ちょうどこの時期は中国のお正月と重なるので、思ったほどはすいていない。
 そのため外で待つことも多いんだよねー。   
Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペは 緑色のカーディガンがかわいい。 こういう小花がついたようなカーディガンは私には似合わなくて。とんでもなくおばさんぽくなったり、あか抜けない雰囲気になる。  好きな服と似合う服は違うものだとつくづく思う。  ということで、私には着られない洋服。

 こういう可憐な雰囲気の服は可憐な雰囲気を漂わせた人じゃないと似合わないんだろうな。

実際の私は…・   結局一日フリースで過ごしてしまった。(^^;)

そういえば、今日ニフティから書留が来た。 なんで? 中を見ると ストラップと クオカードが入っていた。前にアンケートに答えた人にプレゼント! というのに当たったのだそうだ。 私はといえば、アンケートに答えたことさえ忘れていた。  いままでくじ系統に当たったことがないので、あれも当たらなかったものだと思っていたんだろう。そのうちに忘れたという感じ。  ニフティさん。ありがとう。 

このページの 黄色バージョンが当たったストラップ。

| | Comments (0)

February 08, 2008

力仕事

 本当は昨日が力仕事のお手伝い日だったのです。それで、偶然ながら会社を休んだから 「ちょっとだけラッキーかも」と思ったのですよー。だって前回やったら腰が痛くなったもの。 ところが、今日会社に出勤したら 「今日が力仕事のお手伝いです」ですって。  たぶんあの段ボール箱。10kはあるとおもう。それを50個ですよー。泣く。。

 また、もう一回あるのだそうです。 みなやる気失っていてそっちも泣く~。 自分たちがやらないと仕事が終わらないのにー。 次は風邪ひいたといって休むなんて言っている人もいましたよー。 
Ypb1ltcr3qeq

今日のプペは、白と黒ベース。 出勤なので、ちょっとそれ風のつもり。

実際の私は、またもや アーガイルとひざ丈スカートです。 ま、同じ服ばかりでもいいんだよー。

| | Comments (0)

February 07, 2008

隣の駅まで

 気になっていた用事を済ませに隣の駅まで行った。 途中つい出来心で近所の激安花屋さんを通ったら、1500円くらいで、八重のクリスマスローズ 花つきが売られていた。 あまりにも激安。 今年ベランダの大規模改修があるので、植物を減らしていていまからは買わない予定だったのに、くらくらとしながら買ってしまった。数年前だったら1万円弱の値段はしたとおもう。いや、1万超えてたかも。 今から出かけるのに。4号鉢なので鉢が重い。  駅で預けようかと思ったが、コインロッカー300円というのをみて、ついケチケチに 「持って歩きます」ということで、行きから帰るまでずっとその鉢を持って歩いた。 ちなみになぜ帰りに買わなかったかというと、たぶん帰りには売り切れているだろうから。

 Ypb1ltcr3qeq
 
 今日のプペは 私にはできない格好。 私がこの洋服しかもってなかったらこんな風に着るかな?というチャレンジ??かも。  でも、痩せてないと似合わないと思う。

 実際の私の服装は、またもや、アーガイルのフェイクレイヤード。とプリーツスカート。 今日は激安ロングブーツをはいていった。 しかし、ロングブーツのファスナーがスカートにひっかかり危険なので、 午後からの外出はショートブーツに変更してでかけるつもり。

| | Comments (0)

February 06, 2008

忙しいはずなのに

 忙しいときにかぎって別の事をしたくなる私。

Ypb1ltcr3qeq

 今日は、休みだけれど、ボランティア関係の会計をやっているのでその清算とかなんとか いろいろ仕事がある。年度末だしねー。がんばらねば。 作業もあるので学校へも行く予定。

 今日のプペはなんてことないファッション。 プペをやっていると、プペはあまり似合わない洋服がないので、どんどんつけたくなって 装飾過剰な感じに知らず知らずのうちになってしまうような気がする。 でも、本当は日ごろそんなにつけてしまうと変だし、洋服やアクセサリーもきっとこの程度じゃないかなーなどと思ったりもする。

 私の今日のファッションは。。 まだフリース。これからお金の計算をして、それから学校へ行く予定。 セーターを着ていこうかな。  
 

| | Comments (0)

February 05, 2008

勤務変更

ちょっといろいろあって、臨時の保護者会があるそうなので、勤務変更しました。 本当は休みでもよかったんだけれど、忙しい時期なのでいいだせなくてー。Ypb1ltcr3qeq
  今日のプペは、おしゃれだなあ。こういう服をいくつか持って着ていけるようだといいなあ。。なんて思います。でもこういう洋服って(特にワンピースだと) いくつ持っていてもキリがないという感じ 「あ、またあれ着てる」という感じになりやすいので、自分ではワンピースはあまり買うことはありません。 なんてったって、上下別ならば算数の「組み合わせ」パターンだけバリエーションがあるということですものね。
 出勤だったのでハンドバッグは それとなく出勤風に見えそうなものを選びました。 でも、おしゃれなクラッチバッグで、下に着る物を選んだらパーティにも着られそうですね。

 実際の私は フェリシモで購入した カットソーのレイヤードです。 フェリシモは安くて(ユニクロなみ?)そこそこ流行でいいんだけれど、どのデザインが来るか自分で選べないところがいやなんですよね。 今日着て行ったのは、私としてはハズレ。 黒の花柄タートルに、上がサーモンピンクとも薄い煉瓦色ともいいがたいような中間色で 思いきり似合いませんでした。 でも、買ったからには意地でも着ます。 太めがもっと太めに見える腕はどうにか袖をたくし気味に着てカバー。 Dgbyvpevf43a 全面もぼよーんとしてしまうので、兵馬俑展のときに購入した中国のお守りネックレスをつけて ポイントにしました。
 

 

| | Comments (0)

February 04, 2008

雪の次の日

 今日、会社にいってみたら、ファイルがいくつかなくなっていたみたい。 誰だ! 消したのは? 私のアリバイはある時間だったので 気は楽。(アリバイが成立しない時間のときは冷や汗)

Ypb1ltcr3qeq

おもしろくもなんともないファッションかも。 しいて言えば、下に着るセーターがなかったので、縞の長そでとグレーのタートルを重ね着しているところが 涙ぐましい?

 今日の私は、フェリシモで購入したアーガイルのフェイクレイヤード(まただよっつ)キャメルと黒のひざ丈プリーツ (ベージュとか茶色とかキャメルとか書いているような気がするけれど、みな同じスカートだ。。(^^;)
) ということで、ちょっとだけ上のファッションに似ているつもり。

| | Comments (0)

February 03, 2008

 雪だ。今度はたくさん降った。 日曜日ということもあり息子は大喜び。 でも、友達はあまり外で遊ばないみたい。
Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペは たぬきのように肥った雰囲気のカーディガン。寒そうだからね。 下のスカートは エスニックワンピースだそうだ。 寒いから長いスカートが良いと思ったので。プラス マフラーで完全武装。エスニック風とか中国風とか ~風というファッションはわりと難しいと思う。 なぜかというと、あくまでも「風」でないとダメなんだと思うから。  だから、私が中国風の洋服を着て、まったくの民族衣装になってしまってはファッション以前に「中国出身の人かな」で終わってしまいそう。  その洋服をなんとなく新鮮にきこなせないと 「ファッション」の範疇に入らないんじゃないかなと思ったりする。
  だから、金髪碧眼の人が中国風の服を着たりすると それだけで新鮮なイメージがあって 着こなしやすいのではないかと思う。 まあ、その服の色合いとかその他他にも要素はあるのかもしれないけれど。

 実際の私は、またもやフリースのだるま。 これから着替えて(遅っつ!) 今日はセーターと コーデュロイのハーフパンツにしようかな。 このハーフパンツ。流行っているから「似合わないから」とおもいつつもあきらめきれずに購入したのだけれど 体型にあわないので、完全に家でしか着られないしろもの。
 

| | Comments (0)

February 02, 2008

またもや注文わすれ

 今朝は8時過ぎに家を出た。 休みの日は遅めに起きるのが最近の日課で、以前は5時ころには起きていたのに最近は7時台に起きるのもやっとという感じ。それも寒いからかな。 テレビを見てると寝てしまうし。。トシのせいか? で、結局は宅配食材の注文忘れだ。 またもや。

 Ypb1ltcr3qeq

 今日のプペは「今一つ」のファッション。 私の日頃のファッションにかなり近いかも。 このチュニックがはやり始めたころに、「妊婦さんみたいだな」と思っていた。 でも最近慣れてきた。 流行的には チュニックにひざ丈すかーとを合わせるというのはナシなのではないかと思うのだけれど、どうも これに スキニージーンズやら タイツだけであわせると 寒そうにみえていやなんだよなあ。

 ここのところ、「スタイルが良くないと似合わないファッション」がずっと続いている。 ファッションなんてそんなものなのかもしれないけれど、 チュニックにしても小太りの人が着たら もっと太って見えるデザインが多いし、妊婦さんのようでもある。 スキニージーンズが似合うのは 足が小枝のようで長くないとだめだと思う。 ハーフパンツやら ガウチョパンツも 背がたかく、お尻がちいさくないと 似合わない。  早く私にも似合うようなファッションがはやらないかな。 それとも もうこの体型だったら基本的にどれも 「ムリ」なのかしら。 ショボン。

 今日の私の洋服は、会合に出かけたので通勤と同じファッション。 袖たっぷり目の黒丸ヨークフェイクレイヤード(一つ覚え)と ひざ丈折柄プリーツスカート ピンクと黒の例のもの。 出かけた先のメンバーが全く違う場合 「先日とまったく同じ組み合わせ」でもokでラクだなあと思った。

| | Comments (0)

February 01, 2008

元気の素

Ypb1ltcr3qeq
今日はつかれたー。 家に帰る途中、無性に息子の顔が見たくなった。 息子の顔をみたら 減った元気が5割くらい回復しそうな気がした。 家について息子の顔をみて、息子としゃべったらだいぶ元気が回復。息子は元気の素だ。

 今日のプペは、売れないワンピース。 こうやって着ると 「割と普通に使えるなあ」と見直した。 タートルの上にシャツを着るともたつくので、私にはとてもできない着こなしだ。 特に腕がむちむちになってしまう。

 今日の私のファッションは相も変わらず、丸ヨークのフェイクレイヤード紺(フェイクレイヤードは4種類くらいを回してきている) と、ベージュと黒の折り模様のプリーツスカート。こうやって書くと変わり映えしなくてつまらないが、プペほどに毎日着替えていたら洋服で家が埋もれてしまうものね。

| | Comments (0)

« January 2008 | Main | March 2008 »