わからない
プペでとても素敵な手作りビーズの指輪を作っている人がいる。 いつもきれいだなと拝見しながらも、その人は英語でも日本語でもない言葉で説明を書かれているので、なんとも反応できなかった。 そのうちに 「これはスペイン語ではないか?」と思い当たり、 ネットのスペイン語翻訳をためしてみたら、 説明の内容もほぼわかった。 喜び勇んでハイになったところで、たしか スペイン語の単語をその方のコメントに残したような気がする。 可愛いとかなんとかそういうものだった。
それから、その方が私のプペにも時々コメントをくださるようになったのだが、 スペイン語翻訳でわかるときもあればさっぱりわからない時もある。
今日はまさにそれ。
これについて、残っていたコメントは、que cosa mas mona!!! というもので、これをスペイン語翻訳にかけると、
that it sews but monkey!!! となった。 んんん。なんだろう。 わからない。 私のコメントも さっぱりわからないのに 日本語 → 不得意な英語 → 全然知らないスペイン語 と変換しているので ヘンテコなんだろうとおもいつつ。
今日のプペはチュニック。黒と薄緑という安直な選択。 現実では、デニムのガウチョは欲しいのだけれど、たぶん似合わないと思う。
今日は休み。さて、私は何を着よう。(まだフリース)
The comments to this entry are closed.
Comments
プペって、いろんな国の人がやってるよね。
フリマに出していたものが売れて、買った人からローマ字のメッセージが届いていたのだけど、なぜか「ありがとう」もarigatougozaimashitaと入力してしまいました(^^;)Thank youでよかったのよね。
しかしスペイン語は難しいね。
Posted by: leezzz | February 17, 2008 11:35 AM
leezzzさん、今度はコメント大丈夫だったみたいでほっとしました。
arigatougozaimasitaはいいねー。うけたー。
Posted by: | February 17, 2008 12:17 PM